-
学園生活
- 2025.07.31
ロータリークラブ夏期交換留学 ご報告
共愛学園では1970年より前から、ロータリークラブのご支援をいただき、海外の高校生と共愛生との交換留学を行ってきました。交換留学の実績はすでに60年以上になります。
「ロータリークラブ留学」は、コロナ禍で暫くブランクがありましたが、今年度はアメリカ・カンザス州オレサから1名の高校生を共愛にお迎えし、2名の共愛生をアメリカに派遣することが出来ました。
「ロータリークラブ留学」のメリットは、現地のロータリアンが無償で留学先の生活の面倒を見て下さるため、生徒は航空運賃の負担のみで短期留学が可能である点です。(希望者はどのコースからでも応募することが出来ます。)
6月末にアメリカ・カンザス州オレサの高校生、コリンさんが共愛学園を訪問し、共愛生の家に2週間ホームステイをし、日本の生活様式を体験しました。
学校では英語科進学コースのクラスに所属し、一緒に授業に参加したり、部活見学をしたりして、日本の高校生の文化や生活を体験しました。
その交換として、現在2名の共愛生がオレサの高校生の家にホームステイをして、アメリカの文化や生活様式を学んでいます。
ロータリークラブの皆様の素晴らしいサポートに感謝しつつ、共愛生が新しい体験を通して大きく成長して帰国することを楽しみにしています。