留学体験
1年間の長期留学。帰ってくるとこんなに違う自分がいる。
アメリカ留学
人生一度きり今できることをやっておこう
-
普通科進学コース 土田 剛希さん 共愛学園中学校 出身
-
留学先としてその国を選んだ理由
私の兄がアメリカに留学していて、兄からの話を聞いてとても楽しそうだと思い、アメリカへの留学を決めました。また、私は将来日本と海外の架け橋となれるような職業に就きたいと思っており、語学だけでなく海外の異文化について学びたいと思い、留学しました。
留学中に困ったこと、それをどのように克服したか
留学中に困ったことは言語の壁です。最初は全然聞き取れなくて大変でしたが、ホストブラザーのサポートや自分から積極的に英語を使うように努力し、最終的には授業内容を理解し、試験でもF(不合格)を一つも取りませんでした。
留学先の学校生活、ホストファミリーについて
私は共愛で陸上部に所属しているので、留学先でも陸上部に入りました。大会にも出場し、リレーで州3位の成績を収めました。仲間達ととても良い時間を過ごせました。ホストファミリーは8人の大家族で、賑やかで楽しかったです。
日本に帰ってきての感想
1年間アメリカに留学して、自分は本当にたくさんの人達に愛されて生きているんだと改めて実感しました。いつか必ず恩返しをしたいです。また、帰国後久しぶりに日本食を食べて、やはり日本食は最高だと思いました。
留学したい後輩へアドバイス
何事にもチャレンジし、自分に自信を持ってください。人生一度きりなので、今できることをやっておいた方がいいと思います。
将来の夢
私はツアーガイドになりたいと思っています。留学先で自分の知らない場所を色々案内してもらい自分の世界が広がったので、
この経験を将来に役立て、世界中の人達に広めたいと思います。
アメリカ短期留学
英語力の向上を実感自分の可能性を広げてみよう
-
普通科特進コース 湯浅 茉緒花さん 共愛学園中学校 出身
留学先のスケジュールは主に観光する日、現地の学校に通う日、各々で過ごす休日に分かれていました。学校では現地の子と沢山話せるので友達が沢山出来ます。
私は留学後に自分の英語力の向上を実感しました。英語力以外にも得るものは多く自分の自信にも繋がります。英語が得意でない方でもとても充実した生活を送る事が出来ると思うので是非この機会を有効活用し自分の可能性を広げてみてください。
ホストファミリーは親身になって接してくれるので気兼ねなく過ごせます。日本で見慣れたお店でも入ってみると日本とは異なる雰囲気を感じられるのが魅力の一つです。
カナダ短期留学
日本ではできない体験がたくさんぜひ参加してみて
-
英語科特進コース 仁川 隼門さん 高崎市立八幡中学校 出身
-
カナダではネイティブの先生と午前中に授業をします。午後はカナダの博物館や港、レーザータグなど日本ではすることや見ることができない体験をしました。
私のホストファミリーはとても優しく、アジア系カナダ人で夕食には白米が出るなど日本に近い面もありました。教会に行ったりカナダの祝日のイベントに参加することで、現地の文化がよくわかりました。
留学をする際、心配なことは英語を話せるかということが大きいと思います。しかし、先生やホストファミリーが教えてくれてしっかり理解できるので、とても良い勉強になると思います。ぜひ参加してみてください。