共愛学園高等学校
共愛学園
共愛学園

教職員救急法講習

本日、中間試験終了後に教職員を対象とした救急法講習を実施しました。
日本赤十字病院 集中治療科・救急科の先生方3名に講師を務めていただき、
AEDや心肺蘇生法、アレルギー疾患とエピペンの使い方を学びました。

 AEDや胸骨圧迫、エピペンは実際にやってみて気付くこともあり、
先生方は積極的に質問をして学びを深めていました。
今回の講習では人形やトレーニング用のものを使用していたので、
本物のAEDやエピペンとの違いについて質問している先生もいました。

 日常生活でも学校生活でも今回の講習が役立つ場面がないのが一番ですが、
いざという時に備える大切さを改めて感じました。

 ご指導いただいた日本赤十字病院 集中治療科・救急科の先生方、ありがとうございました。

前の記事:英語科特進コース イングランド研修   次の記事:英語科特進コース イングランド研修②