-
学園生活
- 2025.02.10
普通科進学コース2年生 沖縄研修
普通科進学コース2年生は、2/5~9の4泊5日で沖縄研修に行ってきました。
旅の前半は平和学習を行いました。
平和記念公園での講話は、講師の新里(しんざと)スエ先生のお話が大変素晴らしく熱気に溢れ、生徒たちもその迫力と話術に引き込まれてよく聴いていました。2日目は壕の体験、ひめゆり平和祈念資料館を見学しました。
後半は、沖縄の文化、自然の体験をしました。
マリンスポーツ体験や、沖縄の民芸品作製などグループに分かれて、それぞれ楽しみました。美ら海水族館やエイサーを鑑賞もしました。
クラス別研修では、残念ながら雨と風、波の関係でブセナ海中公園のグラスボートが欠航となり、3クラスが代替の場所に行きました。太平洋側のミーバルビーチは晴れ間も出て波もたかくなかったため、こちらの2クラスは予定通りグラスボートに乗れました。船底より見られる海中や魚の様子に、生徒たちも感激しているようでした。国際通りでの班別行動では、昼食や買い物を楽しみました。
最終日は、首里城を見学し、前橋に戻ってきました。
大きなトラブルもなく、みんな元気に行ってこられました。